2025年の母の日は5月11日(日)です

【母の日】花以外!60代に実用的なプレゼント|家電や化粧品など嬉しいアイテム

当ページのリンクには広告が含まれています。
60代  母の日 プレゼント

2025年5月11日(日)は母の日です。

「毎年同じようなプレゼントでマンネリしている」
「年齢を重ねて花の手入れが難しい、花以外の贈り物をしたい」
「実用的なプレゼントはどんなもの?」

このようなことで困っている方に、60代のお母さんにおすすめのプレゼントをご紹介します。

この記事でわかること
  • 60代のお母さんに贈るプレゼントの3つのポイント
  • ポイントを押さえたプレゼントの紹介
目次

60代のお母さんに贈る本当に喜ぶプレゼントを選ぶポイント3つ

母の日 60代
  • 長く使えて、普段使いできるもの
  • お母さんの生活を楽にしたり、健康をサポートするもの
  • お母さんの趣味にあったもの

これらはお母さんにとって実用的なプレゼントとなるので「プレゼントを贈ったけれども使ってもらえなかった」という悲しい結果に終わらずに済みます。

お母さんとのふだんの会話からなにかヒントを探したり、直接聞いてみてもいいですね。

長く使えて、普段使いできるもの

普段使いできるアイテム 母の日

毎日の生活でよく使うものであれば、すぐに利用して長く使ってもらえるアイテムになります。

例えば、初夏から夏にかけて使う帽子や日傘、アームカバー、UVカットされたパーカーなどなら、すぐに使えますね。

日焼け止めや母の日限定コスメなどもおしゃれなお母さんにおすすめです。

美容家電を選ぶときには機械操作がが苦手なお母さんも多いので、使い方が簡単なものを選ぶのがおすすめです。

日傘

シノワズリーモダン日傘。晴雨兼用折りたたみ傘。

資生堂 リップ(刻印サービス)

資生堂ワタシプラス
引用:ワタシプラス 資生堂

大切なお母さんへ刻印をした特別な口紅をプレゼント♪好きな刻印ができるので世界に1つのプレゼントになりますね。(入力できる文字は11文字まで)

刻印サービスは通年で行われているものなので、特別な人や自分へのご褒美に利用するのもいいですね。

価格:3,960円(送料無料・サービス料込み)

\資生堂ワタシプラス限定/

※刻印サービスは上記ページの下方に記載があります。

美容好きなお母さんにはコスメやエステなどがおすすめです。

お母さんの生活を楽にしたり、健康をサポートするもの

生活を楽にしたり 健康をサポートするアイテム 母の日

最近お母さんが困っていることなどがあれば、それを解決するアイテムがおすすめです。

お母さんの体調や生活スタイルに合ったものを選ぶと、喜んでもらえますよ。

例えば、肩が凝っているお母さんなら、マッサージ器や入浴剤など疲れを癒すアイテムがおすすめです。

体力が無くなってきた、疲れやすくて家の掃除が面倒と思っているお母さんなら、家事代行サービスなどもいいですね。

家電を選ぶポイント

お母さんが操作することを考えて操作性も重要なポイントになります。

  • 機械操作がが苦手なお母さんには、使い方が簡単なもの
  • 目が悪くなったお母さんには、画面が大きいもの
  • 手先の力が弱くなったお母さんには、ボタンが大きくて押しやすいもの

ステッパー

血圧計

家事代行サービス

母の日に家事代行サービスをプレゼントすることは、掃除の負担を減らせる実用的な贈り物の一つです。

頻繁に掃除をする場所ではないけれども、自分で行うには面倒な場所のサービスを頼んでみてはいかがですか。

例えば、高い場所にあるエアコン掃除、日々のお料理で油やほこりがたまるレンジフードの掃除などは、プロの掃除をお願いすることで細かいところまできれいになり、居心地のよい空間が生まれます。

一時的にでも家事から解放されることで、お母さんが「自分で掃除をしなくても大丈夫」という気持ち安心感からリラックスできる時間をプレゼントすることができますよ。

ハウスクリーニング

ハウスクリーニング 家事代行 サービス カジタク らくらくお掃除セレクトパック 家事玄人 エアコン 浴室 キッチン レンジフード
購入はこちらから

お母さんの趣味にあったもの

お母さんの趣味にあったものをプレゼント

お母さんの趣味をより充実させてくれるアイテムを選ぶと、お母さんの趣味に関する知識を深めることもでき特別なプレゼントになりますよ。

自分がお母さんの趣味の内容がよく分からない場合などは、「必要なものはある?」と聞いてみるのもいいですね。

次のような趣味のあるお母さんの場合にプレゼントしたいものを選んでみました。

家庭菜園(ガーデニング)が趣味のお母さんへ

家庭菜園やガーデニングは外で行うことが多いので、日差しから頭を守るための帽子や服や手を汚さないようにエプロンや手袋などがおすすめです。

洗い替えなどを考えると何枚あっても重宝するアイテムですね。

旅行が趣味のお母さんへ

旅行が趣味なお母さんには、自宅から近い場所から参加できるバスツアーなどもおすすめです。

旅行に必要なバッグ(キャリーケース)やスマホで写真などを撮影したときに電池が少なくなった時に必要なモバイルバッテリーなども、重宝するアイテムですね。」

スワニー キャリーバッグ ルバンドIII (L21) ブラック (T2キャスター・4輪ストッパー付・レインカバー有無の選択可能)
購入はこちらから

お料理が趣味のお母さんへ

料理が趣味なお母さんには、食材やキッチン家電、エプロンなどのプレゼントがおすすめです。

テレビで話題の食材や珍しい食材などは、お母さんがお料理の幅が広がる楽しみでワクワクした気持ちになり、お料理へのモチベーションがさらに高くなるのではないでしょうか。

キッチン家電は自分ではなかなか買わないけれども、もらうと嬉しいアイテムの一つでもあります。

お母さんが日ごろからよく使っているキッチン家電が使い勝手が悪いや古くなってきたと思ったら新しいものにプレゼントしても良いですね。

エプロン Yumi sienne ユミジェンヌ 桂由美

メール便送料無料 母の日 エプロン Yumi sienne ユミジェンヌ 桂由美 ブランド
購入はこちらから

その他のエプロンはこちらから

テレビでも話題の調味料や出汁セットなどが購入できる久世福商店。

減塩生活をしているお母さんに無塩ドットコムの調味料がおすすめです。

Toffy マルチ料理鍋 万能鍋 2.8L コンパクトサイズ 焼く 蒸し器 揚げ物 軽量 テーブル調理 ガラス蓋 ふっ素加工 フタが立つ
購入はこちらから

その他の家電製品はこちらから

まとめ

今年の母の日には、お母さんに笑顔になってもらえる実用的なプレゼントを贈りたいですね。

実用的なプレゼントはお母さんに喜んでもらえ、長く使ってもらえるのでとても素敵なプレゼントになります。

パジャマ・マッサージのおすすめはこちらから。

大手通販会社の母の日特集

早割やクーポン利用でお得に購入できるかもしれませんよ♪

アマゾン・楽天市場・Yahoo!ショッピング・auPAYマーケットの母の日特集
  • URLをコピーしました!

お母さんに花を贈るならこちら

★日比谷花壇公式

イイハナドットコム公式

青山フラワーマーケット公式

お届け先近くのお花屋さんが直接届けるしくみがあるのはこちら。

花キューピット公式

フジテレビフラワーネット公式

イーフローラ公式

百貨店で花や雑貨などを送るならこちら

★大丸松坂屋

★三越伊勢丹

三越伊勢丹オンラインストア

★東武百貨店

★京王百貨店

目次