2024年の母の日は5月12日(日)です

【母の日】人気の紫陽花(あじさい) 珍しい品種や受賞品種など|2024通販

当ページのリンクには広告が含まれています。
あじさい 母の日

2024年5月12日(日)は母の日です。

遅れてごめんね 母の日

「毎年カーネーションの花でお母さんが飽きていて困った」

「カーネーション以外の花で人気の花はなに?」

「母の日に紫陽花を贈る人がいるのはなぜ?」

これらの悩みが解決する記事です。

この記事でわかること
  • 母の日の花は近年の人気花は紫陽花
  • 紫陽花の花言葉は感謝の気持ちを伝えるピッタリのものがある
  • 母の日ギフトに最適な紫陽花

すぐに探したい人はこちら

目次

紫陽花で母の日に感謝を伝えよう!

母の日 あじさい

母の日といえばカーネーションで感謝の気持ちを伝えることが定着していますが、毎年同じ花だとマンネリ化して困っていませんか。

母の日のマンネリ化を防ぐために、カーネーション以外の花を贈りたいという人も増えてきました。

例えば以下の花は母の日に人気があります。

  • バラ
  • 胡蝶蘭
  • 紫陽花

なかでも紫陽花はカーネーションに比べてボリュームもあり、さまざまな形や色が多くとても注目されているお花です。

紫陽花は梅雨の時期に咲いているイメージがありますが、4月頃から開花した状態の鉢で販売され始め、5~7月までは長い間美しいお花を楽しめますよ。

紫陽花の花言葉は、感謝の気持ちを伝えやすい

母の日 あじさい2

紫陽花全体の花言葉は「移り気」や「浮気」などネガティブなイメージのものもあります。

しかし近年は「家族団欒」や「希望」といったポジティブな花言葉が注目されてます。

紫陽花の色で迷ったら、花言葉、お母さんのの好きな色、イメージに合わせて選ぶのもおすすめです。

代表的な花言葉
辛抱強い愛情
ピンク元気な女性
寛容
高貴
強い愛情
希望

母の日におすすめ!紫陽花の受賞品種

フラワー・オブ・ザ・イヤー2006(最優秀賞)の「フェアリーアイ」

絶大な人気を誇るジャパンフラワーセレクション フラワー・オブ・ザ・イヤー2006-2007受賞品種。

華やかな半八重のアジサイは、額アジサイから手まり咲きに変わり春のピンク、夏のグリーン、秋の紅葉と花色の変化も楽しめます。

フラワー・オブ・ザ・イヤー2012(最優秀賞)の「万華鏡」

万華鏡は「 日本フラワー・オブ・ザ・イヤー 」受賞のアジサイ。

万華鏡を覗いたような、さまざまな色合いが混ざり合った姿がとても美しい紫陽花です。

購入はこちらから

フラワー・オブ・ザ・イヤー2019-2020受賞「ラグランジア ブライダルシャワー」

母の日 2024 アジサイ ブライダルシャワー 5号鉢 送料無料 母の日ギフト プレゼント 花 鉢植え ラグランジア あじさい 紫陽花
購入はこちらから

ジャパンフラワーセレクション 2019-2020 受賞品種「ふわり」

2019年 ジャパンフラワーセレクション ベスト・フラワー(優秀賞)受賞。

桜の花をイメージする優しい色合いと可愛らしい花の紫陽花。

¥5,980 (2025/04/03 11:45:24時点 楽天市場調べ-詳細)
購入はこちらから

フラワー・オブ・ザ・イヤー2021(最優秀賞)フォトジェニック特別賞「月虹」

ジャパンフラワーセレクション 2021-2022 でフラワー・オブ・ザ・イヤー2021(最優秀賞)フォトジェニック特別賞を同時受賞

購入はこちらから

母の日におすすめ!目を引く紫陽花

紅白アジサイ「寿(ことぶき)」

一つの株で紅白の花が咲くのでお祝いごとにピッタリの特徴があります。

花色は、赤と白の絞り模様や、赤と白が混ざったものなど株によっても異なります。

紅白アジサイ「寿(ことぶき)」
¥11,880
購入はこちらから

カシワバアジサイ

一般的な紫陽花とはとは花の形が異なりピラミッド形に咲き、葉は柏の葉っぱに似て深く切り込みが入っています。

秋には美しい紅葉が楽しめますよ。

¥5,698 (2025/04/02 12:28:28時点 楽天市場調べ-詳細)
購入はこちらから

紫陽花(あじさい)

歌合せ

人気の高いアジサイ「ダンスパーティー」をさらに豪華にした「歌合せ」。

マーブルソーダ

咲き始めは白く、じょじょに変化していく様子を楽しめる紫陽花です。

ヒミコ

華やかで上品な印象を受ける「ヒミコ」はガクアジサイ系の紫陽花となります。

咲き始めは青みが強く徐々にピンクや紫色に変化することで、さまざまな色合いを楽しめます。

カサノバ

カサノバはピンク色の他にも、青色や白色などの品種もあります。

鮮やかな色と八重咲きの花形が特徴的なアジサイで咲き進むと色が変化していきます。

色の変化を見ながら長く楽しむことができる品種です。

購入はこちらから

ひなまつり

八重咲きの星形の花弁が華やかで可愛らしい印象のひなまつり。

花弁の縁が濃い色になっていてコントラストが鮮やかで美しい紫陽花です。

購入はこちらから

こんぺいとう

金平糖のお菓子のような可愛らしい花姿が人気のアジサイ。

小さな花が密集して咲く姿がとても可憐です。

¥5,980 (2025/04/02 14:43:14時点 楽天市場調べ-詳細)
購入はこちらから

母の日にはかわいらしい紫陽花(あじさい)が人気まとめ

母の日の新たなトレンドを意識してお花を贈るなら、アジサイがおすすめです。

小さな花がギュッと詰まって咲いている感じが好まれるのかもしれませんね。

母の日に贈るアジサイの種類はとても多く、ざっとこちらのようになっています。

  • ダンスパーティー
  • てまりてまり
  • 伊予獅子てまり
  • フェアリーアイ
  • ピンクセンセーション
  • ひな祭り
  • レモンキッス
  • グリーンリップス
  • ペガサス
  • 万華鏡
  • ラグランジア・ブライダルシャワー
  • 寿(ことぶき)
  • ハワイアンファーストレディ
  • フェアリーキッス
  • シーアン
  • ヒミコ
  • ブルーダイヤモンド
  • クリスタルレッド
  • ルミエール
  • フロレンティーナ
  • カラードリーム
  • クレイジーテンシア
  • 歌合せ
  • 佳澄
  • カサノバ
  • カーリースパークル
  • 銀河
  • あかね雲
  • 華あられ
  • サーファーシーサイド
  • マジカルレボリューション
  • ドリップブルー
  • かしわ葉アジサイ
  • クイーンズブラック

たくさんの種類があるので、気に入ったものを見つけやすいですよ。

アジサイの開花時期は5月から7月ですので母の日の5月から長い間お花が咲くのを楽しむことができるのも嬉しいですね。

大手通販会社の母の日特集

早割やクーポン利用でお得に購入できるかもしれませんよ♪

アマゾン・楽天市場・Yahoo!ショッピング・auPAYマーケットの母の日特集
  • URLをコピーしました!

お母さんに花を贈るならこちら

★日比谷花壇公式

イイハナドットコム公式

青山フラワーマーケット公式

お届け先近くのお花屋さんが直接届けるしくみがあるのはこちら。

花キューピット公式

フジテレビフラワーネット公式

イーフローラ公式

百貨店で花や雑貨などを送るならこちら

★大丸松坂屋

★三越伊勢丹

三越伊勢丹オンラインストア

★東武百貨店

★京王百貨店

★イオンショップ

イオンショップ
目次